2021年11月21日日曜日

子供のワクチン接種/大人のブースター

アトランタの紅葉シーズンも見納めとなりました。朝晩は気温一桁台が続き、通勤のために車に乗るのがおっくうですね。

アメリカではついに5歳以上の子供にもワクチン接種が開始されました。我が家の子供たちも早速1回目を接種完了。12月に2回目を接種予定です。大人よりも密な集団生活に加え、日本人からすると衛生管理が行き届かない状況ですので、新学年以降不安な気持ちで学校に通わせていましたが少し安心できました。

2回目接種から半年が経ち、大人もブースターショットも接種しました。2回目と同様程度のどんより感はありましたが、本業では国外出張も復活し、いよいよ経済活動が盛んになってきましたので、転ばぬ先の杖といったところでしょう。

日本ではワクチン接種率が7割を超え、新規感染者数もかなり抑えられていますね。アメリカはまだまだ90,000人/日の感染者が記録されています。ぜひご赴任の際はマスクなど衛生用品をお忘れなくご渡米くださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

車体価格の傾向、年利について

 年々インフレによって自動車の価格が高騰するアメリカですが、今シーズンはさらに車両価格が上昇する傾向にあります。また、金利が下がらない状況で、APR(年利)も高止まりしています。 先週お客様のご契約で訪れたTOYOTAでは、最高のクレジットスコアを持つアメリカ人向けの年利が5年以...