2020年2月1日土曜日

世界遺産:サンミゲル デ アジェンデ

年明けの出張でメキシコ中央高原へ行ってきました。
普段と違うお客さんの打ち合わせがあり、世界遺産、サンミゲル デ アジェンデの街を通りかかりました。
メキシコの世界遺産の街を見るのは、サカテカス、グアナファト、ラゴス デ モレノに続いて4つ目です。

小さな横丁に小物の店が軒を並べていました。
奥のレストランからは陽気なサルサが聞こえてきます。のどかな午後ですね。

緑が美しい何かの建物。ミュージアムでしょうか。

 街の中心の鐘楼が見えます。
端から端まで歩いても小一時間で回れる小さな魅力にあふれた街です。


次回はぜひ時間をとって、ゆっくりと回ってみたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

車体価格の傾向、年利について

 年々インフレによって自動車の価格が高騰するアメリカですが、今シーズンはさらに車両価格が上昇する傾向にあります。また、金利が下がらない状況で、APR(年利)も高止まりしています。 先週お客様のご契約で訪れたTOYOTAでは、最高のクレジットスコアを持つアメリカ人向けの年利が5年以...