2019年11月16日土曜日

冬の備えについて

今年は11月に入ってから、雨が降って寒い日が続きます。真冬にはたまに雪の降るアトランタですが、よく「アメリカに冬タイヤはありますか?」という質問を受けます。あるなしでいえば冬タイヤも存在はするのですが、北海道と同緯度のシカゴでさえ現地人で10%、日本人赴任者で30%程度の装着率でした。アトランタで冬タイヤを履く話は聞いたことがありません。

冬の備えがないアトランタでは、雪が降ると下り坂の下に登れなくなった車がたまっているニュースを見かけます。そんな日は学校も会社もお休みして、ゆっくりと過ごしましょう!

また、冬はバッテリーが上がりやすい季節です。エンジンのかかりが悪いなと思ったら、早めにバッテリー残量をチェックして、新しいバッテリーに交換してもらいましょう。一番価格が安くバッテリー交換できるのはコストコです。ただし交換は自分でする必要があります。

必要なのは10mmと12mmのスパナのたった二本!ぜひトライしてみましょう。
10mmのスパナはバッテリーケースからバッテリーを取り外すため、12mmは端子の取り外しに使います。合言葉は「マイナスから外してプラスからつける」。外すときは黒い端子から、つけるときは赤い端子からです。

交換した古いバッテリーをコストコに持っていくと、$15を返金してくれます。


新車ならトラブルフリーでストレスフリー!
クレジットヒストリーがなくても新車リースが利用できるansinmotors.comにお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

車体価格の傾向、年利について

 年々インフレによって自動車の価格が高騰するアメリカですが、今シーズンはさらに車両価格が上昇する傾向にあります。また、金利が下がらない状況で、APR(年利)も高止まりしています。 先週お客様のご契約で訪れたTOYOTAでは、最高のクレジットスコアを持つアメリカ人向けの年利が5年以...